コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
大野城心のふるさと館 Onojo Cocoro-no-furusato-kan City Museum

トップページ > 利用案内 > 貸し出し案内(講座学習室・大野城コレクション)

貸し出し案内(講座学習室・大野城コレクション)

更新日:2025年4月20日

講座学習室  大野城コレクション

講座学習室(M2階)            大野城コレクション(M2階)

講座学習室

  • 講座学習室での食事はできません。
  • ポスターやチラシ、その他これに類するものの配布や掲示、物品の販売、宣伝ならびに金品の寄付募集等を行う場合は事前に許可が必要です。
  • 講座学習室外に著しく大きな音が漏れるおそれがあるものは使用できません。
  • 軽運動を目的とした利用はできません。
  • 予約状況はお電話にてご確認ください。

その他の利用案内の詳細については、「講座学習室をご使用のお客様へ」をクリックしてください。

利用料金(1時間あたり)

  • 全室:610円
  • 東側半室:320円
  • 西側半室:280円

:営利目的の場合は上記金額の2.5倍となります。

レイアウト・利用可能機材

講座学習室のレイアウト・利用可能機材」をクリックしてください。

:西側半室利用時にプロジェクターの使用をご希望の場合は、予約時に問い合わせてください。

講座学習室での飲食について

心のふるさと館では、館内展示品等、文化財保護の観点から、館1階ここふるショップ内での飲食を除き、原則館外から持ち込んだ食品等を飲食することはできません。
ただし、講座学習室内に限り、蓋のついた飲み物(ペットボトルや缶)のみ飲むことができます。

大野城コレクション 

  • M2階の壁面にある展示スペースです。
  • 予約状況はお電話にてご確認ください。
利用案内は「大野城コレクションをご使用のお客様へ」をクリックしてください。

利用料金(1日あたり)

  • 大野城コレクション:980円

注:営利目的の場合は上記金額の2.5倍となります。

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

添付ファイル