コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
大野城心のふるさと館 Onojo Cocoro-no-furusato-kan City Museum

トップページ > 宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~(つながる事業)

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~(つながる事業)

更新日:2025年6月15日

宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~

宇宙の学校®は、宇宙教育センターとKU-MA(認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会)が連携し、スペースドリーム大野城と協力しながら行っている社会教育支援プログラムです。身近なものを題材にした、簡単な実験や工作を全3回のスクーリングで行います。

つながる事業ロゴ
注:「宇宙の学校®大野城 ~宇宙をテーマに作ろう!遊ぼう!学ぼう!~」は、大野城心のふるさと館つながる事業の認定を受けています。

実施日・講座内容

  1. 令和7年8月2日(土曜日) スクーリング1「紋切・万華鏡」
  2. 令和7年12月20日(土曜日) スクーリング2「ホバークラフト」
  3. 令和8年2月14日(土曜日) スクーリング3「ストローロケット」

注:スクーリング内容は変更する場合があります。

時間

各日午後2時~4時

注:最大延長 午後4時30分

会場

心のふるさと館M2階 講座学習室

対象者

全3回のスクーリングに参加可能な小学1~4年生

注:必ず保護者が同伴してください。

定員

30組

注:先着順

参加費

税込2,500円(全3回分)

    申込方法

    下記いずれかの方法で申し込んでください。

    • メール
    • ファクス
    • 心のふるさと館1階 総合案内

    記入内容

    • 参加者氏名(保護者及び児童)
    • 児童の学年
    • 住所
    • 電話番号
    • メールアドレス

    申込期間

    令和7年6月18日(水曜日)~7月21日(祝日・月曜日)午後5時

    Get Adobe Reader

    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

    添付ファイル

    Get Adobe Reader

    PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

    Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。