大野城跡とワンヘルスの森をあるく
更新日:2025年10月03日
市名の由来にもなっている大野城跡を見学します。歴史と自然の解説を聞き、森林浴を楽しみながら、大野城跡を歩いてみませんか。大野城心のふるさと館から四王寺県民の森センター間の移動(往復)は、市のマイクロバスを使用します。
大野城跡についてはこちら
〈大野城跡での解説の様子〉
日時
令和7年11月15日(土曜日)12時半~16時半(予定)
注:12時より受付開始(集合:大野城心のふるさと館1階ジョーホール)
注:雨の場合は中止(当日午前7時前のNHK天気予報で降水確率60%を超えた場合は中止します。
不明の場合は市コールセンター(☎ 092(501)2211)へ問い合わせてください。)
集合・解散
大野城心のふるさと館 1階ジョーホール
注:現地集合・現地解散希望の方は13時までに四王寺県民の森センター駐車場に集合してください
主な行程
ワンヘルスの森ミュージアム→尾花礎石群(焼米ヶ原)→太宰府口城門→増長天礎石群→鏡池→猫坂礎石群
注:動きやすい服装・靴で来てください。飲み物などは各自持ってきてください。
定員
人(申込多数の場合は抽選)
参加費
申込方法
必要事項を記入し、下記の方法で申し込んでください。はがきの宛先、ファクス番号はページ下部の「問い合わせ先」を確認してください。
- 申込フォーム
- はがき
- FAX
- 心のふるさと館総合案内窓口
必要事項
参加者の氏名・年齢・住所・電話番号を明記注:1口につき2人まで申し込めます
申込期間
10月15日(水曜日)~11月5日(水曜日)必着抽選結果等のお知らせ
後日お電話、メール等で当落等についてお知らせします。
このページに関する問い合わせ先
心のふるさと館文化財担当
〒816-0934 福岡県大野城市曙町3丁目8-3
電話:092-558-2206
ファクス:092-558-2207
午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)
〒816-0934 福岡県大野城市曙町3丁目8-3
電話:092-558-2206
ファクス:092-558-2207
午前8時30分から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日は除く)