年間スケジュール
更新日:2022年05月18日
令和4年度年間スケジュール
特別展・企画展
開催期間 | テーマ |
---|---|
令和4年7月16日(土曜日)~9月4日(日曜日) | 特別展「九大のお宝、み~つけた!―「知」のワンダーランドへようこそ―」 |
令和4年4月29日(祝日・金曜日)~6月19日(日曜日) | 特別展「日本遺産 古代日本の「西の都」-活かす地域の宝-」 |
ここふるワークショップ・ここふる体験工房
開催期間 | ここふるワークショップ(第1~3土日) | ここふる体験工房(第4土日) |
---|---|---|
令和5年3月 | 古代の文様をスタンプしよう! | 古代マグネット作り |
令和5年2月 | ひな人形を作ろう! | 和綴じメモ帳作り |
令和5年1月 | 節分のお面を作ろう! | 昔のお金・貨布作り |
令和4年12月 | クリスマスカードを作ろう! | 押花祝い箸袋作り |
令和4年11月 | どんぐりリースを作ろう!(5・6日) はがきで凧を作ろう!(12・13・19・20日) |
藍染め体験 |
令和4年10月 | ぴょんぴょんガエルを作ろう! | 秋の和菓子作り |
令和4年9月 | お月見のウサギを作ろう! | 紙漉き体験 |
令和4年8月 | 風鈴を作ろう! | 宝石石けん作り |
令和4年7月 | かざぐるまを作ろう! | 折り染めうちわ作り |
令和4年6月 | 七夕かざりを作ろう! | 土器・はにわ作り |
令和4年5月 | 紋切り遊びをしよう! | 水引アクセサリー作り |
令和4年4月 | こいのぼりを作ろう! | 勾玉ネックレス作り |
イベント
開催期間 | テーマ |
---|---|
令和4年7月5日(火曜日)~7月10日(日曜日) | ![]() |
令和4年6月28日(火曜日)~7月3日(日曜日) | ![]() |
令和4年6月24日(金曜日) | ここふるサイエンスカフェVol.2 |
令和4年6月18日(土曜日) | 大野ジョーくんとあそぼ |
令和4年6月13日(月曜日) | ここふるオレンジカフェ |
令和4年5月24日(火曜日)・6月4日(土曜日)・6月29日(水曜日)
|
![]() |
令和4年4月29日(祝・金)~5月8日(日曜日) | ここふるゴールデンウィーク2022「大野城心のふるさと館でしりとりに挑戦!」(PDF:655KB) |
令和4年4月14日(木曜日)・4月15日(金曜日) | ここふるハイハイレース(PDF:607KB) |
令和4年4月12日(火曜日)~4月24日(日曜日) | ![]() |
令和4年4月5日(火曜日)~4月17日(日曜日) | ![]() |
令和4年4月5日(火曜日)~4月10日(日曜日) | ![]() |
毎月土曜日・日曜日・祝日
|
クライミング体験 |
開放日時は、週ごとにお知らせします。 | 講座学習室 無料開放 |
大野城コレクション
開催期間 | テーマ |
---|---|
令和4年4月29日(祝日・金曜日)~6月19日(日曜日) | レトロ絵葉書展 日本遺産「西の都」の風景 |
令和4年3月31日(木曜日)~4月24日(日曜日) | 大利に伝わる食「鶏ぼっかけ」大作戦 |