コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
大野城心のふるさと館 Onojo Cocoro-no-furusato-kan City Museum

トップページ > 年間スケジュール

年間スケジュール

更新日:2023年5月25日

令和5年度年間スケジュール

特別展・企画展

開催期間 テーマ
令和5年7月22日(土曜日)~9月3日(日曜日) MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~
令和5年4月25日(火曜日)~6月18日(日曜日) 大野城心のふるさと館開館5周年記念特別展「白木原ベース サイドストーリー ~街のなかのアメリカ文化、そしてPOP吉村伝説の誕生~」

ここふるワークショップ・ここふる体験工房

開催期間 ここふるワークショップ(第1~3土日) ここふる体験工房(第4土日)
 令和6年3月  お花のメッセージカードを作ろう!  古代マグネット作り
 令和6年2月  ひな人形を作ろう! さげもん飾り・木目込まり作り
 令和6年1月 お正月遊び体験(6・7日)
 節分のかざりを作ろう!(13・14・20・21日)
 昔のお金・貨布作り
令和5年12月 クリスマスカードをつくろう! 藍染め体験
令和5年11月  どんぐりリースを作ろう!(4・5日)
 竹とんぼを作ろう!(11・12・18・19日)
押し花工作
令和5年10月 ハロウィンのお面を作ろう!  ハロウィンチョークアート作り
令和5年9月  ウサギののぼり人形を作ろう! 和綴じメモ帳作り
令和5年8月 風鈴を作ろう! 土器・はにわ作り
令和5年7月 びゅんびゅんごまを作ろう! なし
令和5年6月 七夕かざりを作ろう! 折り染めうちわ作り
令和5年5月 貨布しおりを作ろう! 初夏の和菓子作り
令和5年4月 こいのぼりを作ろう! 勾玉ネックレス作り
注:第4・5土日は、この日だけの折り紙が楽しめる「しょうわキッズデイ」を行います。
注:令和5年度 年間スケジュールの詳細はこちら

イベント

開催期間 テーマ
令和5年7月1日(土曜日) 開館5周年記念セレモニーイベント
令和5年6月29日(木曜日)・6月30日(日曜日) ここふるカタカタレース
令和5年6月25日(日曜日)・7月17日(祝日・月曜日)・9月18日(祝日・月曜日)・10月31日(火曜日) 古典文学講演会
令和5年6月23日(金曜日) ここふるサイエンスカフェVol.6
令和5年6月20日(火曜日)~6月25日(日曜日) つながる事業ロゴハワイアンキルト展「ハワイ in ONOJO」
令和5年6月11日(日曜日) 昭和のくらしコーナー 展示替えイベント(PDF:1.41MB)
令和5年5月25日(木曜日)・6月8日(木曜日)・6月22日(木曜日)・7月13日(木曜日)・7月27日(木曜日)・8月10日(木曜日)・8月24日(木曜日)・9月14日(木曜日)・9月28日(木曜日)・10月12日(木曜日)・10月26日(木曜日)・11月9日(木曜日)・11月23日(祝・木)・12月7日(木曜日)・12月21日(木曜日)・令和6年1月11日(木曜日)・1月25日(木曜日)・2月8日(木曜日) 古文書入門講座
令和5年5月13日(土曜日)・5月14日(日曜日)・5月20日(土曜日)・5月27日(土曜日) 大野城市の日本遺産をめぐろう(春)
令和5年4月29日(祝日・土曜日)~5月7日(日曜日) ここふるゴールデンウィーク2023「こどもの日クイズに挑戦!」(PDF:667KB)
令和5年4月15日(土曜日)・5月21日(日曜日)・6月25日(日曜日) つながる事業ロゴコワーキング・リフレッシュスペースままいるーむ
令和5年4月15日(土曜日) 大野ジョーくん&まどかちゃんとあそぼ
令和5年4月10日(月曜日)・5月8日(月曜日)・6月12日(月曜日)・7月18日(火曜日) ここふるオレンジカフェ
令和5年4月7日(金曜日)・4月8日(土曜日) ここふるハイハイレース
令和5年4月4日(火曜日)~4月16日(日曜日) ここふるショップロゴここふるショップ&カフェ 被災地応援フェア
令和5年3月28日(火曜日)~4月9日(日曜日) つながる事業ロゴ染めを楽しむ
毎月土曜日・日曜日・祝日
クライミング体験
開放日時は、週ごとにお知らせします。 講座学習室 無料開放

大野城コレクション

開催期間 テーマ
令和5年5月2日(火曜日)~5月28日(日曜日) どうなる もののふ展
令和5年2月21日(火曜日)~4月2日(日曜日) CGC ~ここふるガールズコレクション~

過去の年間スケジュール

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。